VENUS2.0一台で高さ4m(6段)、通路幅0.6m~1.4mまで洗浄でき、旧機種に比べて様々な鶏舎や通路に対応できます。
 
        お客様お手持ちのタブレットで簡単に操作や設定ができます。洗浄パターンを保存できるため、数か所の鶏舎に使用する場合でも一度の設定で繰り返し洗浄することが可能です。
 
        ノズルが回転しながら機構自体が上下するなど柔軟なプログラムも作成できるため、ヒナ段ケージや今まで届かなかった箇所も洗浄できます。
 
        車輪の径を大きくすることによって牽引率が上がり、ケージ長100mまで連続で洗浄できます。(旧機種比30m増)
 
        旧機種の汎用モーターに比べ高い位置決め精度が出せるため、洗いたい箇所をピンポイントで設定できます。また、VENUS本体の必要電源が単相100Vになりました。
 
        ホースリールは機械本体と同期されておりホースの出し入れが自動で行われます。また、ボタンひとつでホースリールが本体に追従し通路を移動します。
 
        クランク機構を採用しており耐久性アップ。最大圧力25MPaの能力を持ちながらメンテナンスも容易です。
 
        | 段数 | 洗浄可能距離(mm) | 使用水量(ℓ/分) 片側洗浄時 | 使用水量(ℓ/分) 両側洗浄時 | 水圧(MPa) | 電源 | 重量(kg) ロボット部 | 重量(kg) ホースリール部 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 6段 | 800※ノズル先端部より | 15 | 30 | 15-25 | 単相100V 0.98kW | 220 | 190 | 
 
       
        洗浄前
 
        洗浄前
 
        洗浄後
 
        洗浄後
 
        
 
        
 ケージ洗浄機 VENUS 2.0
        
        人の手によるケージの洗浄は時間がかかる上、危険も伴う重労働です。VENUSはそうした過酷な洗浄作業を少しでも軽減するために開発されました。
新しく開発されたVENUSバージョン2.0では耐久性や使いやすさがさらに向上し、より農場の需要に即した仕様になりました。
        
        
          
          ケージ洗浄機 VENUS 2.0
        
        人の手によるケージの洗浄は時間がかかる上、危険も伴う重労働です。VENUSはそうした過酷な洗浄作業を少しでも軽減するために開発されました。
新しく開発されたVENUSバージョン2.0では耐久性や使いやすさがさらに向上し、より農場の需要に即した仕様になりました。
      
      
      
        
           ラック洗浄機
        
        鶏の移動に使用された後に人の手により洗浄されていたラックを自動洗浄します。
16個のノズルからの高圧噴射により、ムラのない汚れ落ちを実現できます。
洗浄時間はラック1台で60秒程度、人手不足の解消にもつながります。
平坦面ならどこても設置可能。リフト、ユニックで簡単に設置できます。
        
        
          
          ラック洗浄機
        
        鶏の移動に使用された後に人の手により洗浄されていたラックを自動洗浄します。
16個のノズルからの高圧噴射により、ムラのない汚れ落ちを実現できます。
洗浄時間はラック1台で60秒程度、人手不足の解消にもつながります。
平坦面ならどこても設置可能。リフト、ユニックで簡単に設置できます。
      
      
      
        
           スノコ洗浄機
        
        スノコの洗浄をより簡単かつ効率的に行うことが可能となります。シンプルな設定により、どなたでも簡単にご使用頂けます。
        
        
          
          スノコ洗浄機
        
        スノコの洗浄をより簡単かつ効率的に行うことが可能となります。シンプルな設定により、どなたでも簡単にご使用頂けます。